購入時

物件を購入する国の国籍がない外国人でも所有権を持つことはできますか?

可能です。国によって所有権が土地を含めて可能なところもあれば、区分所有権だけ可能なところもあります。所有権と近い権利の使用権、日本でいう地上権に近い権利を取引対象とするところもあります。

売買契約を結ぶまでに、現地に足を運ぶ必要はありますか?

国や地域によって異なります。売買契約時には不要だが引き渡しを受ける際・登記をする際に本人手続きが求められる国もあります。一方で、取得から決済・保有・売却までの一連の手続きを現地に赴くことなく、日本国内で完了させることができる国もあります。

海外で不動産を購入する際に、ローンを組むことはできますか?

国や地域によって異なります。基本的に海外で取得予定不動産を担保にしたローンが調達できる国や地域はまだまだ少ないです。 一方で、日本国内で日本の資産やクレジットでローンを調達して海外の不動産投資にあてるという方も増えています。

日本国籍でも、海外に銀行口座を持つことはできるのでしょうか?

国や地域によって異なります。口座を取得可能な国の情報やその他取得に関わる要件(個人・法人で異なる、一定の預金を求められる)などの詳細は個別にお問い合わせください。

日本円で海外不動産を購入することは可能でしょうか?

現地通貨での購入が原則です。ただし、その国の通貨ではなく米ドルで取引できるケースもあり、 その国の公的な通貨または米ドルなどの主要通貨のいずれかを用意して購入する流れになります。